初めまして!

スポーツしてる人の役に立つ投稿をどんどんしていきます。
内容としては、
『ケガ予防』
『パフォーマンス』
『コンディショニング』
について話をしていきます。
資格は、「鍼灸師」「アスレティックトレーナー」の資格を持っていて、現在はトレーナーをしながら自分で鍼灸院もしています。
ちなみに鍼灸院のホームページはこちら👇
経歴
経歴についてはざっくりとお伝えします〜!
細かく言いたいところもあるんやけど、色々な問題があってざっくりと解説します。
・某高校サッカー部(全国レベル)
・某大学水泳部(全国レベル)
・某社会人アメリカンフットボールチーム(社会人トップリーグ)
・某高校水泳部(全国レベル)
・某中学バレーボールクラブチーム(全国レベル)
・某中学サッカー部
・某サッカーチーム(J3)
他にも細かいものはあるねんけど、ざっくりというとこんな感じです。
サッカー、水泳、アメフト、バレーボールといろんなスポーツを見てきています!

自分自身としては、ずっとサッカーをしてきたんですけど、他のスポーツも見たいなって思って色々なジャンルのスポーツ、色々な年代を見てきています。

ブログを始めたきっかけ
少しでもスポーツしてる人に向けて役に立てたらいいなという思いと
よく色々と質問してくれる人がいてます。
その人たちに向けて、「これ読んどき〜」というのを作りたかったんです!
ほんまにいろんな質問してくる人いてます。
「全て答えたいねんけど、なかなか全部答えれるんは時間的に厳しい!」
っていうときも多々あるんです、、、
そういう要望に答えるために今回ブログを始めようと思ったのです。
少しでもスポーツしてる人に向けて良い情報が届けばいいなと思ってます。
読んで欲しい人
読んで欲しい人は
『スポーツしてる人みんな!!!』
っていうのは本音やけどみんながみんなっていうよりも
スポーツを真剣に取り組んでる人!!

もちろんスポーツ好きな人に読んでもらうのも嬉しいです。
ですが、スポーツを真剣に取り組んでいて、
『なんか分からんけどケガよくするねん!』
『どうやってコンディション整えたらええねん!』
『最近なんかパフォーマンス悪いねんけど!』
っていうスポーツしてる人に届けばなと思ってます。
一つ一つ真剣に真面目に解説していきます。
時には、
「こないだと言うてることちゃうやん!」
とか
「そんな論文出てるん?!」
とか
「なんやそれ?」
っていうのもあるかと思います。
できるだけ論文や科学的根拠などに基づいて話していきますが、経験的に分かることもあるのです。
こればっかりは証明できないものもあるので、そういう時は
「へぇ〜そういう考えもあるんか〜」
くらいで思っておいてもらえたらと思います。
ブログで発信するテーマ
このブログで発信していくテーマは主に3つです。
ケガ予防(リハビリも含む)
パフォーマンス
コンディショニング
この3点を主に話していきます。
たま〜に番外編やこれ以外のことも解説しますが、上記3つがメインになります。
「このブログで何を得られる?」
このブログを読み続けることで、
・自分でパフォーマンスの上げ方が分かる。
・コンディショニングの調節・コントロールができる。
・怪我を予防することができる。
・何よりもトレーナーという存在がネットを通じて身近にいてる。
この4点が得られます。
何かあればすぐに相談してもらっても問題ないです。
発信だけして、質問はなし!
というのはしません。
できる限りスポーツしてる人を全力でサポートします。

まとめ
いろんなスポーツを見てきた経験からさまざまな視点からお話しすることが可能です。
サッカーにはサッカーの
アメフトにはアメフトの
水泳には水泳の
バレーにはバレーの
それぞれ特徴があります。
が、それを違う視点で見ることで「このスポーツの特徴があのスポーツでうまいこといく」ということが起こるのです。
根本的には全て同じです。
その中で「ケガ予防」「パフォーマンス」「コンディショニング」についてサポートしていきます。
これからの投稿を楽しみにお待ちください。
それでは、また!!
コメント